お気軽にお問合せください

営業時間 10:00~17:00
自己修復力を引き出し、健康的な美しさを手に入れる

自己修復力とは

  • check_box

    古い細胞から新しい細胞へ生まれ変わる力をつけていく。

  • check_box

    体温をあげて細胞の中のミトコンドリアを元気にしていく。

  • check_box

    血流改善で、栄養素が身体全体に行き渡り、冷えを改善


エステでの施術は単に外見を美しくするだけではありません。全身の自己修復力を高めることで、内面から美しくなることが可能です。身体には本来、自己治癒力が備わっており、それを引き出すことでより健康的で美しい状態を実現できます。ここでは、自己修復力の重要性と、それを高めるためのエステの効果について詳しくご紹介します。
自律神経を整える施術のご紹介

自己修復力(代謝)を高めるとは?

  • Point 01

    体温を高める施術

    高周波で、お身体全体に1秒間に7万回の振動を与え、内臓温度を上げていきます。

    ほとんどのお客様が平熱が上がることに感動!

    腸内温度も上げることで善玉菌も活性させます。

  • Point 02

    血流を促す施術

    寝ているだけで、フルマラソンを走った時と同じ血流を流していきます。

    お体の隅々まで栄養が行きわたり、施術を継続することでお肌・髪・爪の質が変わり、肩こり・生理痛・頭痛などの不調まで改善されます。

  • Point 03

    自律神経を整える施術

    体の冷えは、単に血流の問題だけではなく、ストレスや生活習慣にも影響されます。私たちは、身体だけでなく心のリラクゼーションも重視し、トータルで健康をサポートします。心身のケアが、冷えの改善に役立ちます。

Menu

肌荒れを繰り返さない、満足のいくお肌を実現。

肌トラブルの要因は100人いたら100通りです。お一人お一人に合ったケアをご提案させていただきます。

肌質改善メニュー

自律神経を整える
ファセテラピーフェイシャル

8,500円

ニキビ、毛穴ケアの肌質改善コース(ファセテラピー付き)

12,000円

圧倒的な透明感の美白コース(ファセテラピー付き)

10,500円

剥けない!ハーブピーリング(ファセテラピー付き)

15,000円

肌質・体質改善メニュー

血流ケア+内臓温熱ケア(フェイシャルケアと同時施術)

2,000円

血流ケア+内臓温熱ケア(機械のみ)

7,500円

~コース~
短期集中!肌質体質改善コース
しっかり変える!肌質体質改善コース

寝ているだけでフルマラソンを走った時と同じ血流を流していきます。

内臓温熱ケアでは、細胞へのアプローチで体温が上がり、代謝を高めていくため、根本的な体質改善が叶います。


背景画像
持続的な美しさをサポート

一時的な結果は求めません

Empreinte(アンプラント)は、根本的な体質改善・肌質改善に着目したサロンです。

エステの施術だけでも綺麗にはなります。

しかし、今出ているお肌の不調や体の不調は体からのSOSです。

しっかり原因と向き合い、細胞レベルでアプローチしていくことで、

肌質・体質の改善は可能です。

また、精神的なストレスがかかりすぎていては、健康なお肌や身体は実現できず、小さな不調を放っておくと、おおきな病気へとつながります。

お客様自身が自分の体に向き合ってくださるよう、しっかりサポートさせていただきます。不調の根本的な原因を一緒に追究し、二人三脚で本当の美を手に入れましょう!

”肌トラブルの改善”ではなく、”満足のいくお肌へ”

肌トラブルは人生を左右します。ニキビのせいで前が向けなかったり、好きな人に告白できなかったり、メイクを楽しめなかったり、仕事に支障がでたり。。。

肌トラブルを改善することで、お客様のその先の人生がさらに幸福で質の高いものとなるよう真心を込めてお手伝いしたいと願っています。人目に触れない女性専用のプライベートサロンとして、一人ひとりに最適なケアをご提供いたします。

背景画像
肌荒れの種類と原因

ストレスと自律神経と肌荒れの関係

ストレスがかかると、自律神経は交感神経が優位になります。

そうなると血管は収縮し続け、全身に酸素と栄養素がうまく行きわたらなくなります。

皮膚の細胞は毛細血管から酸素と栄養素をもらって産まれていますが、ストレスの影響で皮膚の生成も代謝もうまくいかなくなるのです。

そうなるといつまでもシミが停滞したり、ニキビが治りません。

一日の中で、副交感神経が優位になる時間をしっかり作りましょう。

当サロンでは、自律神経を整えるファセテラピーをご用意しております。

お客様一人一人のライフスタイルをお聞きし、そのなかで日常の中に取り入れられそうなケア方法も一緒にお伝えしております。

Contact
お問い合わせ

Instagram

インスタグラム